人気ブログランキング | 話題のタグを見る

たろんページ

勉強記録

スタ論 民事2 ゼミ  (5.5時間)
事例演習18 重点講義 講義案  (4時間)

S51.9.30 既判力が生じなくても、蒸返しなら信義則。前訴で提出可能&実質的に蒸返し&相手方の地位不当に不安定なら、後訴の提起は信義則違反。   この判例は、訴訟物が別(理由中には生じないので)&相手方も別、ゆえ既判力が問題にならない場合に、信義則で後訴を封じた。 訴訟係属中の係争物譲渡の場合にも応用しうる。  
 事例16 Step Up   
1 既判力に抵触するか
Zは口頭弁論終結前の承継人にすぎず、115Ⅰ③の拡張ない。
また、訴訟物が異なるので、前訴既判力が後訴に及ぶことはない。
→既判力には抵触しない。
2 信義則に反するか
前訴で提出可能&実質的に蒸返し&相手方の地位不当に不安定なら、後訴の提起は信義則違反。
前訴も後訴も94Ⅰが争点。蒸返しとも。
しかし、Zは94Ⅱ善意の「第三者」を主張。この主張は前訴では不可。そもそも前訴でXは勝訴。処分禁止の仮処分をしておくべき。
→信義則違反なし。


決議取消原因→出訴期間3か月をチェック  合併無効原因につなげる時も、この期間制限をチェックする癖をつける。3か月を超えているとアウトなので、このときは無効事由や不存在事由がないかをチェック。
by taron_taron | 2010-02-18 23:55 | 勉強記録
<< 勉強記録 勉強記録 >>



勉強記録と生活日記

by taron_taron
カテゴリ
以前の記事
お気に入りブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
司法修習修了
at 2011-12-15 23:50
卒業
at 2010-11-25 23:55
修習地決定
at 2010-10-18 23:50
宅地建物取引主任者資格試験
at 2010-10-17 23:50
司法試験歴
at 2010-10-02 11:00
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧